[本ページはプロモーションが含まれています]
広告・スポンサーリンク
ブログの前のみなさ~ん!!!
今回もYANO-T's blogへお越し頂き、
ありがとうございます。
感謝感謝。
(引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000036126.html)
アマゾンの聴く読書、Audible をご存じでしたでしょうか?
プロのナレーターや俳優さんが朗読した本をアプリで聞けるサービスです。
amazon audible CM 「Audibleで聴こう。」篇
AudibleのインタビューシリーズのYouTube動画がいつも好評なので、またまたアップさせていただきました。
Amazonオーディブル(以下、Audible)は、4月22日の「アースデイ」にあわせて、環境保護運動の先駆者レイチェル・カーソンによるエッセイ『センス・オブ・ワンダー』を、俳優・小林聡美さんの朗読で配信開始します。
『センス・オブ・ワンダー』は、レイチェル・カーソンが遺した最後のエッセイで、幼い甥と自然の中で過ごした日々を通して、私たち人間が本来持っている、自然への驚きや生命の神秘に目を見張る心=“センス・オブ・ワンダー”の大切さを、静かに、力強く語りかけてきます。日本でも1996年に翻訳刊行されて以来、時代を超えて愛されるロングセラーとして読み継がれてきた本作は、持続可能な社会を目指す今の私たちに、深い示唆を与えてくれます。朗読は、自然体の魅力で長年多くの人を魅了する俳優・小林聡美さんが担当します。レイチェル・カーソンのまなざしを通じて描かれる自然の息吹が、小林さんの穏やかな声によって、そっと優しく耳元に届けられます。
自然とともに生きることの意味を改めて考えるこの機会に、Audibleを通じてレイチェル・カーソンの言葉に是非耳を傾けてみてください。
(引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000036126.html)
この作品の内容はこちら!
雨のそぼ降る森、嵐の去ったあとの海辺、晴れた夜の岬。そこは鳥や虫や植物が歓喜の声をあげ、生命なきものさえ生を祝福し、子どもたちへの大切な贈り物を用意して待っている場所……。未知なる神秘に目をみはる感性を取り戻し、発見の喜びに浸ろう。環境保護に先鞭をつけた女性生物学者が遺した世界的ベストセラー。
(引用:https://amzn.to/433Dmxo )
小林聡美 さんのインタビューがYouTubeに上がっていました。
それがこちら↓↓
【小林聡美さんインタビュー】オーディオブックAudible『センス・オブ・ワンダー』独占配信中!
(こちらから購読できます:https://amzn.to/433Dmxo)
Audible版『センス・オブ・ワンダー』に関心のある方は、
下をクリック!!!
【広告・スポンサーリンク】
※お申込みの前には必ずサイトでも内容・金額などをご確認ください!!!
この下をクリックいただくと、
”Audible”のサイトに直接移動しますヨ。
※お申込みの前には必ずサイトでも内容・金額などをご確認ください!!!
いかがでしたでしょうか?
気にいったら、是非お試しからでもぜひどうぞ!
最後に、 小林聡美 さんのコメント です。
![]()
レイチェル・カーソンさんのこの本はいつも私の本棚にある特別な本でした。今回朗読できることを嬉しく思いました。星の煌めきや風の様子など、細かな自然の描写が文章で瑞々しく生き生きと表現されている作品です。Audibleは、想像力を果てしなく広げて、自分の好きな映像で物語を展開できる素敵な手段だと思います。私の声で聴きたいと思ってくださる方に喜んでいただければ幸いです。
(引用:PRtimesサイトhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000036126.html)
広告・スポンサーリンク
広告・スポンサーリンク
今回も最後までブログをご覧いただき、
ありがとうございました。
感謝感謝。
それでは、また次回、
YANO-T's blogで
お会いしましょう!!!
広告・スポンサーリンク
ぜひこちらもクリックしてください!!