ブログの前のみなさ~ん、
今回もYANO-T's blogにお越し頂き
ありがとうございます。
感謝感謝。
今回の妄想カタログのテーマは、
8月5日はタクシーの日 タクシーアプリ「GO」入れました???
8月5日はタクシーの日だそうです。
イメージ
1912年(大正元年)8月5日、東京・数寄屋橋のタクシー自動車会社が日本で初めてタクシーの営業を開始したことにちなんで記念日が設定されています。(日付けは諸説あり)
営業開始当初は、台数6台、金額・最初の約1.5㎞=60銭 と設定されていました。
これは、当時電車や市電の約5~8倍に相当するなど、相当高価な乗り物でした。
また、追加料金:1/2マイルごとに10銭増、待ち時間10銭/5分、深夜・雨天・ぬかるみ時:1/4マイルごとに10銭増し、と わりと細かく料金設定がされていました。
当時は正確なメーター器による料金算出と目新しさで話題を呼び、連日利用者は多く、また利用希望者が後を絶たない状況がしばらく続いたそうです。(引用:ダレトク雑学トリビア サイト)
スポンサーリンク
以前、妄想カタログでタクシーアプリ「GO」をご紹介しましたが、
アプリ、ダウンロードされました(・・?
今回、せっかくなのでタクシーの日にちなんで、またまたご紹介させていただきますね!!!
ダウンロード特典として500円クーポンもらえますよ(*'▽') (2023年8月5日現在)
まだって方、ぜひどうぞ(*'▽')
これだけ暑いと長時間、外を歩くのも大変ですよね。ましてや熱中症警戒アラートが発表されているときなんかに外を歩くだけでも危険かもしれないですよね。
そこで、今回ご紹介するのが、
タクシーが呼べるアプリ「GO(ゴー)」です!!!
スポンサーリンク
タクシーアプリ「GO(ゴー)」ってなに???
『GO』は旧MOVとJapan Taxiの提携車両に一括手配でき、タクシーをすぐに呼ぶことができるタクシーアプリです。
タクシーアプリ「GO(ゴー)」のおすすめポイント!!!
(1)一番近くのタクシーがすぐ来る、すぐ乗れる
たくさんのタクシー会社の中から、一番近くのタクシーがスピーディにあなたのもとへ配車されます。アプリから簡単に呼べるので、荷物が多い時、時間がない時、猛暑の時、天気が悪い時のの強い味方です。
(2)目安到着時間がわかるから、待ち時間も有効に使える
配車を依頼すると到着予定時間が表示されるので、待ち時間を有意義に使えます。乗務員と直接メッセージのやりとりもできるので万が一の場合も安心です。
(3)アプリ決済だから、接触なしでお支払い
GO Payなら、かんたんキャッシュレス決済が可能です。
※一部対象外の車両あり GO Payについては https://go.mo-t.com/gopay をクリック
(4)こだわり条件で乗りたい車両を指定できる
・ドアの間口が広く、複数人や大荷物でも乗り降りしやすいJPN TAXIの車両
・GOの利用者様から高い評価を受けているなど、一定の基準を満たす優良乗務員の車両
・空気清浄機の搭載車両
・複数人
・大荷物でも乗り降りしやすいスライドドア車両
・車いす対応車両
※一部エリア限定 こだわり条件について https://mo-t.force.com/go/s/article/3095?language=ja をクリック
タクシーアプリ「GO(ゴー)」の使い方!!!
(引用:GO《ゴー》
サイト)
You Tube で「GO Pay」を使っている動画、見つけました!!!
どうですか?
便利良さそうでしょう!!!
まずはアプリをダウンロードして、アプリ会員登録をどうぞ(*^。^*)
今ならダウンロード特典として500円クーポンプレゼント中だそうです。
(2023年8月5日現在)
まずは下をクリックして内容をチェック!!!
☟☟☟
スポンサーリンク☝☝☝
いかがでしたでしょうか???
是非 ダウンロードしてアプリ会員登録 してみてください(´▽`)
暑い日でもタクシーでスムーズに移動している姿、妄想できますヨ( ´艸`)
今回も最後まで私の妄想にお付き合い頂き、
ありがとうございました。
感謝感謝。
それでは、また次回、
YANO-T's blogで
お会いしましょう!!!
スポンサーリンク
ぜひこちらもクリックしてください!!

