YANO-T’s blog

育てるblog

9月1日は 防災の日 防災セットに本当に必要な物そろってますか???【妄想カタログ】

ブログの前のみなさ~ん、

今回もYANO-T's blogにお越し頂き

ありがとうございます。

感謝感謝。

 

Google で「9月1日 何の日」と調べてみました。

そしたら、Googleが回答してくれた中に「防災の日がありました。と言っても有名ですよね。

1923年(大正12年)9月1日 午前11時58分、関東地方一帯を襲った大地震 関東大震災 が発生しました。今年はちょうど100年になります。

マグニチュード7.9とされる大地震は、震源地が首都圏に近い相模湾近郊だったこともあり、死者・行方不明者が約14万2800人以上もの被害を出す大災害となりました。

この大災害を忘れることなく、「常に災害に備える」意図から閣議決定にて被害者への追悼とともに記念日が制定されています。(引用:ダレトク雑学トリビア  サイト)

非常時でもなるべく慌てることなく自分の身を守る術を普段から意識しておかないといけないですよね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

スポンサーリンク

 

 

今回の妄想カタログテーマは?

9月1日は 防災の日 防災セットに本当に必要な物そろってますか???

スポンサーリンク

みなさん、防災グッズの備えや点検は大丈夫ですか???

今回は、防災の日にちなんで、YANO-T's blog でも時々ご紹介している防災グッズ、

Defend Future

をご紹介します。

www.youtube.com

こちらは

2020年 楽天デイリーランキングでも1位を獲得しています。

そして、今回ご紹介するのがこちら、

(引用:防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】 サイト)

 

防災セット Relief2 の中身

撥水加工リュック・ダイナモジオライト

(引用:防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】 サイト)

食料品

(引用:防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】 サイト)

防災グッズ

(引用:防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】 サイト)

衛生グッズ

(引用:防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】 サイト)

その他

(引用:防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】 サイト)

 

どうして Defend Future が選ばれるの???

(引用:防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】 サイト)

 

いかがですか???

すごくしっかり備わってるでしょう(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

こちらの商品、

9月6日(水)09:59 までにご購入なら、

15%OFFです (^^)

(引用:防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】 サイト)

防災グッズを新調したいと思っているあなた

防災グッズをまだ準備していないあなた

是非この機会に検討してみてはいかがですか???

下をクリックして是非ご準備を!!!

☟☟☟ 

スポンサーリンク☝☝☝

いかがでしたでしょうか???

家族で防災セットの点検をしている姿妄想できますヨ( ´艸`)

イメージ

スポンサーリンク

 

 

今回も最後まで私の妄想にお付き合い頂き、

ありがとうございました。

感謝感謝。

それでは、また次回、

YANO-T's blogで

お会いしましょう!!!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

 

ぜひこちらもクリックしてください!!

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへにほんブログ村 ブログブログへ 

YANO-T's blog - にほんブログ村人気ブログランキングでフォロー