YANO-T’s blog

育てるblog

なぜあの人は病院へ行かないのか!?【妄想カタログ 2023年 6月 11日】

ブログの前のみなさ~ん!

今回もYANO-T's blogへお越し頂き、

ありがとうございます。

今日の妄想カタログのテーマは、

なぜあの人は病院へ行かないのか!?

とうとう関東地方も梅雨入りしましたよね。

体がだる~くて、何もする気が起きない。

食欲もないし........

体調悪いのかな???

っていう時期ですよね。

こういう時って、

健康診断で「健康」って証明してくれれば逆に元気も出るんですよね...

けれど、病院へ検査に行かない人って結構多いみたいですね。

「なんでかな?」って妄想してみました。

「だるいって言ってても健康やと思うから健康診断へ行かなくても問題ない。」と思っている。

「健康診断って平日に半日くらいはかかるんでしょう。仕事もあるし......。」と思っている。

主婦などの方は健康診断を受ける義務がないので、なかなか健康診断へ行くきっかけがない。

病院の予約を取るのが大変、面倒くさい。

そんな感じで行く人が多いんじゃないかなと思います。

けど1年に1回の検査でも不十分じゃないかな?ともおもうんです。

(引用:銀座血液検査ラボHPhttps://ketsuken.jp/?utm_source=a8&utm_medium=ASP&utm_campaign=banner)

そこで、以前にもご紹介した、

銀座血液検査ラボ

・病院と同等精度の検査結果を提供。

店舗の場合、当日予約可能。

検査結果は郵送検査の場合、発送後3日以内に、店舗の場合は2日以内にお客様のアプリに送信。

採決時間は最短1分(血液1滴)で体への負担やストレスを最小限に抑えた検査が可能。

www.youtube.com

良くないですか?

そして、この会社メディカルフューチャーさんもしっかりした理念を持たれてます。

www.youtube.com

短期間・簡単・スピーディ・高精度な血液検査で病気のリスクを定期的にチェックすることで、手遅れになる前に病気の早期発見をして、ぜひ早期治療を!!!

病気の早期発見のため、自分の健康の証明のため、

血液検査をやりませんか???

ぜひこちらをクリックしてみてください☟☟☟

いかがでした?

郵送でもできるそうなので、自分の健康を知るのにいかがですか?( ´艸`)

今日も最後までわたしの妄想にお付き合いいただき

ありがとうございました。

感謝感謝。

それでは、また次回、

YANO-T's blogで

お会いしましょう!!!

ブログ収益化挑戦中

ぜひこちらもクリックしてください!!

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへにほんブログ村 ブログブログへ 

YANO-T's blog - にほんブログ村人気ブログランキングでフォロー